昨日昼夜2公演、ゲスト出演させていただきました!!
井上智恵さんとは劇団四季時代から本番はご一緒したことがなく、
僕は一方的に舞台を観させてもらっていて。
智恵さんとお会いするたびに「一緒に歌いたいです!」とお伝えしていました。
今回は念願叶って嬉しかったです。
アスペクツオブラブより「Seeing Is Believing」
オペラ座の怪人より「All I ask of you」
キャッツより「GUS:The Theater Cat」「Skimbleshanks the Railway Cat」
美女と野獣より「愛せぬならば」
を歌わせていただきました!
ほんっとに楽しかったです。
智恵さんは歌いっぱなしで、
リハから本番までずっと僕らを引っ張ってくれました!
すごい体力、そしていくら歌ってもハリのある声、表現力!!
素敵な先輩です。
あぁ、もうすでに、また一緒に歌いたい。。。
宮崎誠さんのエレクトーンは何度か聴いたことはあったのですが、
今回ご一緒できることになってとても嬉しかったです!
あんなにもたくさんの音を操ってエレクトーンを演奏をするのは
もちろんすごいのですが、
なによりも宮崎誠さんの頭の中。
楽譜・リズム・歌詞・全てが入っていて、
弾きながらたくさんの事を考えることの出来る頭の中。
どんなことになってるのか。。
李涛さんと初めてお話もできたし、スキンブルを一緒に歌えた事。
大口朋子さんとも初共演で、たくさんお話できた事。
バイオハザードで一緒の宮垣祐也くんの相変わらずのストイックさ!
スタッフの皆さんのすごいサポート!!
井上智恵さんの人徳があるからこそ、だなと思いました。
すごいや。
とてもやり甲斐のある本番!
そして改めて、音楽の素晴らしさ、一曲歌う事の難しさ楽しさを感じました。
ありがとう、智恵さん!!
歌日記でした。
今回のライブ、本当に伺えてよかったです。
お二人とも歌っていらっしゃるときにあのステージが四季の舞台に見えました。
選曲も大好きな歌ばかりでとても嬉しかったです。
中井さんのsound of musicも聞いてみたくなりました。
またぜひ!共演してください。
とても素敵なコンサートでした!
アスパラガスは中也だったんでしょうか(^^;;
歌だけなのにミュージカルを見ているような不思議な感覚になり、楽しかったです。
プロとはいえ、ハードスケジュールで大変だったと思います。
智恵さんとの再共演を期待してます!
素晴らしい歌声!
ちょいとダンスは苦手なようでしたね。
お疲れ様でした。
智恵さんのライブ、観ました。久しぶりに素敵な智恵さんの声を聴き、中井さんラウルに会えて感激しました。智恵さんとのデュエット最高ですね。1度も舞台ではご一緒されてないとは思えませんでした。
智恵さんの人柄の良さが溢れたライブでした。
弾き語りのライブも好きですが舞台での中井さんも素敵です。
バイオハザードはワイルドな中井さんを発見しました。まだ舞台も続くのでお身体を大事にしてくださいね。
本当にあたたかくて素敵なライブでしたね!智恵さんの歌は全部素晴らしかったし、デュエットのAll I Ask of YouやSeeing is Believingも本当に素敵でした。中井さんのラウルもアレックスも初めてだったので“やっと観られた!”と感激しました。1曲歌われるだけでも急にミュージカルの物語に引き込まれたような感覚。お二人とも本当にすごい方なんだなぁと改めて感動しました。そして、まさか中井さんのCATSが聴けるとは!!ガスからグロタイに変わるところがCATSの中でも一番好きなので、中井さんの声で聴けたのがとても嬉しかったです。さすが中井さん、グロタイナンバーも上手い!全てが期待以上のライブでした。
ファンクラブイベントも楽しみにしてます!!
文章から、どんなに楽しく歌っていたのか想像できます。また、そんなコンサートを聴きに行けた方たちがとてもうらやましいです。 12月の歌宴が、ますます楽しみになりました。
日曜日昼、夜と参加させて頂きました。中井さんの《愛せぬならば》は大好きなので久しぶりにお聞きする事が出来て嬉しかったです
中井さんお疲れ様でした。見ている私達も物凄く楽しかった。もう見る事が出来ないと思っていたナンバーが演技と共に復活。そして以前イベントでcatsに出たいとおっしゃってたのを、思い出しました。見事に宮崎誠さんの演奏で演じられてました。正しく表現者です。またこういった機会があるといいなあ。
コンサートおつかれさまでした。
中井さんの歌、とても素敵でした。
智恵さんとのデュエット、また聴きたいです!
まあ~贅沢なコンサートでしたね。
井上さんは多分札幌デビューでしたよ。間違ったらご免なさい