【歌日記】バイオハザード千秋楽。

とうとうこの日がやってきました。

G2さんの創作の世界。
柚希礼音さん主演、
実力のある共演者、スタッフと共に最後まで走り続けられて本当に嬉しかったです。


私事ではありますが、今回の舞台は劇団四季退団後、初のミュージカル作品でした。
7月2日にショーの中で一人舞台を創作したのですが、
あれはあくまで自主創作活動。

僕一人の頭の中を、スタッフと共に作り上げる事のできた、
中井智彦初めての創造。

僕の頭の中の事でありながら、
それを共有する事の難しさ、
頭の中から出してきて、形にする事の難しさ、
やりがいと共にキャパオーバーも甚だしかったあの日の公演、懐かしい。

今回は
沢山の俳優、
沢山のスタッフ、
そして沢山のお客様。
沢山の人が
交わりあって
ぶつかり合って
汗水たらして
形になっていくエネルギー。

それをまとめる演出家。

妥協しないんです、G2さん。

「ここがこうみえるから、こうしたほうがいい。
あそこやっぱりこうだ。
ここの照明かえて!
ここに移動しよう、
台詞変えよう!」


自分の頭の中を形にして出す事の責任。


少しお話する機会があって、
「妥協しませんよね」
って言ったら
「そんな失礼なことできるわけない」
って言葉が返ってきました。


役者に対しても、スタッフに対しても、お客様に対しても失礼。
妥協。

その舞台は、柚希さんが最高に輝いてたし、
僕らもとてもやり甲斐を感じて突き進めました。


舞台って、やはりすごく楽しい。
また舞台に立てるように、頑張ります!!
歌日記でした。

 

 

 

 

 

ゲスト

  1. ゲスト

    ありがとうございました!

  1. ゲスト

    千秋楽お疲れ様でした。
    大阪公演三回目観劇させて頂きました。
    見応えのあるミュージカルでしたね‼
    楽しそうに演技されていましたね。
    次はライヴですね。
    楽しみにしていますよ~
    頑張ってくださいね!

pagetop